© 大窪道治
2022
Chamber Concert III ~サイトウ・キネン・オーケストラ ブラス・アンサンブル~
ふれあいコンサート III

ふれあいコンサート III ~サイトウ・キネン・オーケストラ ブラス・アンサンブル~

日程 2022年9月1日(木)開演 19:00
会場 松本市音楽文化ホール(ザ・ハーモニーホール)
車椅子席のご利用ができます。
料金 一般:¥6,000/U-25:¥3,000 (全席指定)
※U-25チケットは、限定100席で「OMFウェブチケット」のみの取り扱いとなります。
公演時間 約2時間(休憩あり)
演奏 トランペット:ガボール・タルコヴィ、カール・ゾードル、高橋敦、服部孝也
ホルン:アンドレイ・ズスト、勝俣泰、阿部麿
トロンボーン:ワルター・フォーグルマイヤー、呉信一、ヨハン・シュトレッカー
チューバ:ピーター・リンク
ティンパニ&パーカッション:竹島悟史
曲目 ヘンリー・パーセル : 組曲「妖精の女王」より
ガブリエル・フォーレ : パヴァーヌ 作品50
アストル・ピアソラ :「ブエノスアイレスのマリア」より
ジョン・ウィリアムズ :スペシャルセレクション
クリスチャン・ミュールバッヒャー: ミニマル・ミュージック11&1
バーンスタイン :「ウェスト・サイド・ストーリー」より

演奏

ガボール・タルコヴィGábor Tarkövi
ガボール・タルコヴィ
プロフィール »

ガボール・タルコヴィGábor Tarkövi

ガボール・タルコヴィ

トランペット
1969年、ハンガリー、エステルゴムで音楽家の家系に生まれる。ベルリン交響楽団ソロ奏者、ヴュルテンベルク・フィルハーモニー管弦楽団首席奏者、バイエルン放送交響楽団ソロ奏者を経て、2004~19年ベルリン・フィル首席トランペット奏者。18年よりベルリン芸術大学にて教鞭をとる。ソリストとしての活動のほか、ウィーン=ベルリン・ブラス・クインテットなど室内楽でも活躍している。08年より専属契約しているスイスのTudorレーベルで『Italian Concertos』『Classical Concertos』『Arioso & Brillante』の3枚をリリースしており、いずれも高く評価されている。

カール・ゾードルKarl Sodl
カール・ゾードル
プロフィール »

カール・ゾードルKarl Sodl

カール・ゾードル

トランペット
1980年、オーストリア、フュルステンフェルトに生まれ、グラーツ音楽大学でハンス=ペーター・シューに師事。98年、ユーロヴィジョン・ヤング・ミュージシャンズ・コンクールに参加し、ウィーン放送響およびウィーン・フィルと共演。2002年にEUユース響のオーディションに合格し、06年1月よりグラーツ・フィルハーモニー管弦楽団の首席トランペット奏者を務める。グラーツ音楽大学、オーバーシュッツェン、ウィートランペット ンで客員講師も務める。

高橋 敦Osamu Takahashi
高橋 敦
プロフィール »

高橋 敦Osamu Takahashi

高橋 敦

トランペット
富山県生まれ。洗足学園大学卒業。トランペットを津堅直弘、関山幸弘、佛坂咲千生の各氏に師事。第65回日本音楽コンクール第1位。第13回日本管打楽器コンクール第1位。新星日本交響楽団(現、東京フィルハーモニー交響楽団)を経て1999年から東京都交響楽団首席奏者。ソロ、室内楽と多岐のアルバムをリリース。第67回ミュンヘンARD国際音楽コンクール審査員。洗足学園音楽大学客員教授、東京音楽大学講師。

服部 孝也Takaya Hattori
服部 孝也
プロフィール »

服部 孝也Takaya Hattori

服部 孝也

トランペット
愛知県名古屋市出身。1993年愛知県立芸術大学音楽学部を卒業。桑原賞、読売新人音楽賞を受賞。同年新日本フィルハーモニー交響楽団に入団し、1998年より首席奏者となる。またソリストとしても新日本フィル、愛知室内オーケストラと共演している。2019年に新日本フィルを退団し、現在は昭和音楽大学准教授として後進の育成にあたっている。トランペットを竹本義明、津堅直弘、クリス・ゲッカー、ヴィンセント・ペンザレラの各氏に師事。なぎさブラスゾリステンのメンバー、尚美ミュージックカレッジ専門学校コンセルヴァトアール ディプロマ科 非常勤講師。

アンドレイ・ズストAndrej Žust
アンドレイ・ズスト
プロフィール »

アンドレイ・ズストAndrej Žust

アンドレイ・ズスト

ホルン
スロヴェニア生まれ。リュブリャナ音楽院に学ぶ。2001年ポヴォレット国際コンクール/イタリア、02年スロヴェニア若手音楽家コンクールなど優勝多数。04年、スロヴェニア・フィルハーモニー管弦楽団首席奏者に就任。マーラー・ユース管やPMFオーケストラでも演奏し、現在はアリアート木管五重奏団、ヤング・ソロイスツ・オブ・リュブリャナ室内管、トリオ・トリウムヴィラートのメンバー。09~11年ベルリン・フィル・オーケストラ・アカデミー奨学生、11/12年シーズンよりベルリン・フィルハーモニー管弦楽団団員。

勝俣 泰Yasushi Katsumata
勝俣 泰
プロフィール »

勝俣 泰Yasushi Katsumata

勝俣 泰

ホルン
東京都出身。東京藝術大学卒業、同大学院修了。1998年よりサイトウ・キネン・オーケストラに参加。1999年新日本フィルハーモニー交響楽団に入団。2001年より文化庁派遣在外研修員としてデュッセルドルフのロベルト・シューマン音楽大学に留学、最高位ディプロマを取得して同大を卒業。2006年よりNHK交響楽団団員。ジャパン・ホルン・クインテットメンバー。洗足学園音楽大学客員教授。東京音楽大学、東京藝術大学 各非常勤講師。

阿部 麿Maro Abe
阿部 麿
プロフィール »

阿部 麿Maro Abe

阿部 麿

ホルン
国立音楽大学卒業。桐朋学園大学研究科修了。第17回日本管打楽器コンクール最高位入賞。 第71回日本音楽コンクール第1位入賞。ソリストとして、東京交響楽団、新日本フィルをはじめ、様々なオーケストラと共演したほか、各地でリサイタルや室内楽のコンサート、NHK-FM放送への出演など活発な演奏活動を繰り広げている。東京オペラの森、水戸室内管弦楽団でも活躍、国立音楽大学および同付属高校の講師。サイトウ・キネン・チェンバープレイヤーズやトッパンホールのライブレコーディングからCDをリリースしている。

ワルター・フォーグルマイヤーWalter Voglmayr
ワルター・フォーグルマイヤー
プロフィール »

ワルター・フォーグルマイヤーWalter Voglmayr

ワルター・フォーグルマイヤー

トロンボーン
1973年、オーストリア、リート・イム・インクライス生まれ。ウィーン響ソロ・トロンボーン奏者。88~97年、ウィーンでホルスト・キューブルベック、ルドルフ・ヨーゼルに、フライブルクでブラニミール・スローカーに師事。96年バイエルン州立歌劇場、97~2000年ベルリン放送響、00年よりウィーン響でソロ奏者を務める。12年よりグラーツ芸術大学客員教授。アンサンブル・プロ・ブラス、オーストリア・ブラス・コネクション、ウィーン響ジャズ・プロジェクト、ウィーン・トロンボーン・カルテットのメンバー。

呉 信一Shinichi Go
呉 信一
プロフィール »

呉 信一Shinichi Go

呉 信一

トロンボーン
大阪音楽大学卒業後、大阪フィルハーモニー交響楽団に入団。1975年西ドイツ、デットモルト国立音楽大学に留学。大阪文化祭奨励賞、本賞を受賞。大阪フィルハーモニー交響楽団首席トロンボーン奏者として20年間にわたる演奏活動の後、室内楽やソロの分野で幅広い演奏活動を行い、後進の指導にもあたっている。現在、京都市立芸術大学名誉教授、大阪音楽大学客員教授、相愛大学客員教授。ジャパンブラス・コレクション、いずみシンフォニエッタ大阪の各メンバー。ハイブリッド・トロンボーン四重奏団主宰。関西トロンボーン協会会長。京都市文化功労者受賞。

ヨハン・シュトレッカーJohann Ströcker
ヨハン・シュトレッカー
プロフィール »

ヨハン・シュトレッカーJohann Ströcker

ヨハン・シュトレッカー

トロンボーン
1983~84年リンツ・ブルックナー管弦楽団を経て、84年よりウィーン・フィルハーモニー管弦楽団およびウィーン国立歌劇場管弦楽団団員。演奏家としてのキャリアと並行して、93~2000年にウィーン大学およびグラーツ大学、03年にグラーツ音楽芸術大学で教鞭を執るなど、常に教育にも取り組んできた。世界各地でマスタークラスを多数開講。これまでに、ベルリン・フィル、シカゴ響、ワールド・オーケストラ・フォア・ピース、ローマ・サンタ・チェチーリア国立管などと共演している。

ピーター・リンクPeter Link
ピーター・リンク
プロフィール »

ピーター・リンクPeter Link

ピーター・リンク

チューバ
1995~99年にアメリカ陸軍軍楽隊でキャリアをスタート。これまでにシカゴ響、ボストン響、シンシナティ響、デトロイト響、シアトル響、サイトウ・キネン・オーケストラで演奏、録音、ツアーを行ってきた。2008年より仙台フィルハーモニー管弦楽団首席奏者。ヤマハミュージックジャパンおよびBrass Lab.MOMOマウスピースのパフォーミング・アーティスト。

竹島 悟史Satoshi Takeshima
竹島 悟史
プロフィール »

竹島 悟史Satoshi Takeshima

竹島 悟史

ティンパニ&パーカッション
NHK交響楽団打楽器奏者。東京藝術大学卒業。第13回日本管打楽器コンクール打楽器部門第2位。東京オペラシティリサイタルシリーズ「B→C」第136回公演ソリスト。N響第1756回定期演奏会において、タン・ドゥン作曲《The Tears of Nature ~マリンバとオーケストラのための》の日本初演ソリストを務めた。ピアニストや作編曲家としての顔をも持ち併せ、体温の宿る音を常に生み続ける、気鋭の“音楽家”である。

2019年1月 サイトウ・キネン・オーケストラ ブラス・アンサンブル東京公演より
デュカス:「ラ・ペリ」へのファンファーレ

2015OMF ふれあいコンサートIIより

30周年を記念し、SKOブラス・アンサンブルの公演を東京と水戸でも開催いたします。

■SKOブラス・アンサンブル 東京公演
日程 9月2日(金) 開演 19:00
会場 紀尾井ホール(東京都千代田区紀尾井町6-5)
料金 一般:¥6000 U-25:¥3000(全席指定)
イベント開催時のチェックリスト

■SKOブラス・アンサンブル 水戸公演
日程 9月3日(土) 開演 15:00
会場 水戸芸術館コンサートホールATM(茨城県水戸市五軒町1-6-8)
※水戸公演はチケットの料金及び発売日等が異なります。詳しくは水戸芸術館の公式ホームページをご覧下さい。
https://www.arttowermito.or.jp/
◎お問い合わせ先
水戸芸術館チケット予約センター Tel.029-231-8000