2016セイジ・オザワ 松本フェスティバル 公式プログラム発表!
2016セイジ・オザワ 松本フェスティバルの公式プログラムが決まりましたので、発表いたします。
詳細については、下記のリンクをご確認ください。
2016セイジ・オザワ 松本フェスティバルの公式プログラムが決まりましたので、発表いたします。
詳細については、下記のリンクをご確認ください。
2016年2月16日(現地時間15日)に開催されるアメリカ音楽界最高峰の祭典『第58回グラミー賞』(ロサンゼルス・ステープルズセンター)全83部門のノミネート作品/アーティストが12月7日に発表されました。グラミー賞のクラシック部門「ベスト・オペラ・レコーディング」に2013年、小澤征爾指揮、サイトウ・キネン・オーケストラ演奏のラヴェル:歌劇「子どもと魔法」の公演を収録したアルバムがノミネートされました。
小澤総監督は、1969年に「メシアン:トゥーランガリラ交響曲」(トロント響)で初めてノミネートされて以来、1971年に「ヤナーチェク&ルトスワフスキ」(シカゴ響)と「オルフ:カルミナ・ブラーナ」(ベルリンフィル)、1974年に「ベルリオーズ:幻想交響曲」(ボストン響)、1976年に「ベルリオーズ:ファウストの劫罰」(ボストン響)、1981年に「シェーンベルク:グレの歌」(ボストン響)、そして、1993年に「チャイコフスキー:歌劇『スペードの女王』(ボストン響)」につづき、海外録音では、今まで8回グラミー賞にノミネートされています。
今回は、小澤総監督にとって初めての日本録音作品でのノミネート、そして、サイトウ・キネン・オーケストラとしても初めてのノミネートとなり、来年25回の開催を迎えるOMFにとっては、極めて大きな励みです。
【第58回グラミー賞ノミネート 実行委員委員会からのコメント】
セイジ・オザワ 松本フェスティバル
総監督 小澤征爾
ノミネートのニュースを聞いてびっくりしています。「子どもと魔法」は僕がパリのオペラ座でデビューした時のオペラです。とても光栄です。この喜びをみんなと分かち合いたいです。
セイジ・オザワ 松本フェスティバル実行委員会
実行委員長 神澤 陸雄
このフェスティバルには、「松本から世界に向かって西洋音楽を発信する」という小澤征爾総監督の壮大な夢がありました。小澤総監督とサイトウ・キネン・オーケストラ、そしてソリスト達が創りあげたオペラが米国で最も権威と歴史のある音楽賞のグラミー賞にノミネートされたことは、本フェスティバルの方向性とその芸術性が高く評価されたものとスタッフ一同大変喜んでおります。これからも、松本発の素晴らしい音楽祭を世界中の音楽ファンに楽しんでいただけるよう取り組んでまいりたいと考えております。
松本市長 菅谷 昭
世界最高峰の音楽の祭典「第58回グラミー賞」に、松本で開催されたオペラがノミネートされたと聞き、フェスティバル開催都市として大変名誉で喜ばしいことと思っております。ケネディー・センター名誉賞に続き、小澤征爾総監督及びサイトウ・キネン・オーケストラの芸術性が高く評価されたと受け止めております。これを契機に、「セイジ・オザワ 松本フェスティバル」が、更に世界に発信できることを期待しております。
【グラミー賞ノミネート・CDアルバム】
ラヴェル:歌劇「こどもと魔法」(録音:2013年8月公演)、シェヘラザード(録音:2009年9月公演)
Maurice Ravel: L'enfant et les sortileges & Shéhérazade(DECCA/国際版 2015年8月発売)
サイトウ・キネン・オーケストラ/指揮:小澤征爾
Saito Kinen Orchestra ・ Conducted by Seiji Ozawa
詳しくは、こちらをご覧下さい。
2016年のセイジ・オザワ 松本フェスティバル「子どものためのオペラ」の公演スケジュールが下記の通り決定しました。
なお2016年度の「子どものための音楽会」はサイトウ・キネン・オーケストラが出演することになりました。
音楽塾オーケストラは「子どものためのオペラ」のみの出演になります。ご了承下さい。
セイジ・オザワ 松本フェスティバル「子どものためのオペラ」
ラヴェル:歌劇「子どもと魔法」全5公演を予定
【日程】
8月24日(金)~9月6日(火)(8/23中に松本入り、9/6公演後に現地にて解散)
【リハーサル】
8月24日~9月3日(まつもと市民芸術館 長野県松本市)
【公演】
9月4日 まつもと市民芸術館 OMFファミリーオペラ[一般公演]
9月5,6日 まつもと市民芸術館 子どものためのオペラ[長野県内の中学1年生を対象にしたオペラ鑑賞会]
2016年の「セイジ・オザワ 松本フェスティバル」は、2016年8月14日(日)から9月6日(火)まで開催いたします。来年の夏も、たくさんのご来場をお待ちしております。
また松本でお会いできることを心より楽しみにしております!
小澤征爾音楽塾オーケストラ及びOMF室内楽勉強会オーディションの試験曲を更新いたしました。
また弦楽器、フルート、オーボエ、ファゴット、金管楽器の申込締切を9月28日(月)から10月1日(木)に変更しました。
詳細は下記PDFを御覧ください。
小澤征爾音楽塾オーケストラオーディションについて
小澤征爾音楽塾オーケストラオーディション応募要項
OMF室内楽勉強会応募要項
オーディション申込用紙(楽器別)
オーディションお問い合わせ先
小澤征爾音楽塾/㈱ヴェローザ・ジャパン
Tel: 03-6411-5445
ongakujuku@verozajapan.com