News
ニュース

温ったか出前/特別出前コンサート開催

8月29日(月)、サイトウ・キネン・オーケストラや小澤征爾音楽塾のメンバー、オペラのカヴァー歌手が福祉施設等を訪問する温ったか出前コンサート、特別出前コンサートが、松本市内及び長野県内各所で開催されました。各会場多くのお客様にご来場頂きました。ありがとうございました。

温ったか出前コンサート@障害者福祉施設 アトリエMoo
特別出前コンサート@飯田市立病院

【出演者】
ヴァイオリン:城代さや香、立上舞
ヴィオラ:千原正裕
チェロ:長谷部一郎

【プログラム】
♪エルガー:愛の挨拶
♪モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジーク ト長調 K.525より第1楽章
♪モリコーネ:ニュー・シネマ・パラダイス
♪久石譲:となりのトトロ
♪葉加瀬太郎:情熱大陸
♪ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲第12番 ヘ長調 Op.96「アメリカ」より第1楽章
♪ふるさと(アンコール)

温ったか出前コンサート@療育センター みらい
特別出前コンサート@JA長野厚生連篠ノ井総合病院

【出演者】
ヴァイオリン:景澤恵子、矢野明日香
ヴィオラ:松山香澄
チェロ:辻本玲

【プログラム】
♪モーツァルト:弦楽四重奏曲第17番 K.458「狩」より第1楽章
♪幸松肇:弦楽四重奏のための日本民謡 第2番より「南部牛追い歌」
♪幸松肇:弦楽四重奏のための日本民謡 第2番より「八木節」
♪ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲第12番 Op.96「アメリカ」より第1楽章

しばふコンサート@キッセイ文化ホール 中庭

【出演者】
ホルン:阿部麿、勝俣泰、田島小春、山本愛沙子

【プログラム】
♪ペツェル:「塔の音楽」より序曲
♪ホミリウス:ホルン四重奏曲 変ロ長調
♪ショー:「ホルン四重奏のためのフリッパリーズ」より
♪ボザ:「ホルン四重奏のための組曲」より
♪J.シュトラウス:ラデツキー行進曲(アンコール)

2016OMF オープンイベント 吹奏楽パレードに伴う交通規制について

サイトウ・キネン・フェスティバル松本の誕生とともに始まり、続いてきた吹奏楽パレードと合同演奏会。今年も2016OMF オープンイベントとして、8月21日(土)に開催されます。吹奏楽パレード実施に伴い、交通規制がかかります。詳細を下記「交通規制地図」にてご案内いたしますので、ご利用の方はご注意ください。

交通規制地図

8月21日(土)2016OMF オープンイベント 吹奏楽パレード・合同演奏会

【街頭演奏】
9:10~ 松本駅前広場にて
(筑摩野中学校吹奏楽部/松本シティーマーチングバンド/松本マザーズアンサンブルあっぷる/THE BANDA)

【吹奏楽パレード】
9:30~ Mウィング前~松本城公演(合計53団体が参加)

【合同演奏会】
11:00~(予定) 国宝松本城本丸庭園
         演奏曲目:ラデツキー行進曲、県歌「信濃の国」
         指揮:松下 京介

CDコンサート 開催中止のお知らせ

フェスティバル期間中に開催を予定しておりましたCDコンサートは、諸事情により中止となりました。
開催を楽しみにして下さった皆様には心よりお詫び申し上げます。

『こどもと魔法』グラミー賞受賞記念 特別展 松本市美術館で8月22日から展示 グラミー賞トロフィーお披露目!

_山田毅D4D9185_2013SKF子どもと魔法_6_(C)_山田毅-Trimmed-copyright.jpg

2016年2月に開催された北米最大の音楽の祭典58回グラミー賞で、クラシック部門最優秀オペラ録音賞を受賞した、2013SKF小澤征爾指揮、サイトウ・キネン・オーケストラ演奏の <ラヴェル:歌劇「こどもと魔法」>CDアルバム。このグラミー賞トロフィー、賞状、写真、映像を一同に集めた特別展を、8月22日(月)~26日(金)まで、松本市美術館で開催いたします。

過去幾度もグラミー賞ノミネートを重ねてきた小澤総監督は、今回が記念すべき初のグラミー賞受賞。過去のノミネート作品がすべて海外録音作品だったのに対し、今回受賞した作品は初の日本録音作品、サイトウ・キネン・オーケストラとしても初ノミネート・初受賞という、W快挙の受賞となりました。

受賞対象となったのは、小澤総監督とサイトウ・キネン・オーケストラに加え、合唱として参加した、SKF松本合唱団、SKF松本児童合唱団です。

特別展では、グラミー賞トロフィーの他、2013SKF公演時の写真映像も公開。貴重なオフショット写真も展示いたします。この機会にぜひ、ご来場下さい。

『こどもと魔法』グラミー賞受賞記念 特別展
日程:8月22日(月)~8月26日(金)
時間:9:00~17:00 (入場は16:30まで)
場所:松本市美術館 多目的ホール
入場無料

2016OMF 本日から開幕!

_0KU4189-small-大窪道治.jpg

2016セイジ・オザワ 松本フェスティバル、快晴に恵まれた松本で本日開幕です!

総監督を務める小澤征爾と、世界屈指の演奏者たちが集まるサイトウ・キネン・オーケストラはもちろんのこと、多くのゲスト・アーティストたちが今年もフェスティバルを華やかに彩ります。 フェスティバル始まって以来、初の3年連続出演となる ファビオ・ルイージをゲスト・コンダクターに迎え、ミケランジェロ四重奏楽団、2013SKF「こどもと魔法」録音CDでグラミー賞を受賞したマリー・ルノルマン、アナ・クリスティ、ジャン=ポール・フーシェクール、新曲をお披露目するマーカス・ロバーツ・トリオなど、豪華メンバーが勢ぞろい。小澤総監督の熱心な指導を受け、大きく成長する若手演奏者たちで結成される小澤征爾音楽塾オーケストラも腕を振るいます。

開幕を告げるのは、若手演奏者たちが奏でる金管アンサンブルの高らかな音。本日19時より、あがたの森文化会館 講堂で公演を開催します。当日券も本日18時より販売。

皆様のご来場を心よりお待ちしております!