ABNにて2019OMFオケコンAプロ放送
今年8月23日に松本で公演された ファビオ・ルイージ指揮×サイトウ・キネン・オーケストラのシュミットとマーラーが、長野朝日放送(ABN)で放送されます。大喝采を浴びた迫力の名演をぜひご覧ください。
2019 セイジ・オザワ 松本フェスティバル オーケストラコンサートAプログラム
放送日時:2019年12月29日 午後1時55分~3時20分
指揮:ファビオ・ルイージ
管弦楽:サイトウ・キネン・オーケストラ
今年8月23日に松本で公演された ファビオ・ルイージ指揮×サイトウ・キネン・オーケストラのシュミットとマーラーが、長野朝日放送(ABN)で放送されます。大喝采を浴びた迫力の名演をぜひご覧ください。
2019 セイジ・オザワ 松本フェスティバル オーケストラコンサートAプログラム
放送日時:2019年12月29日 午後1時55分~3時20分
指揮:ファビオ・ルイージ
管弦楽:サイトウ・キネン・オーケストラ
本日23日(月・祝)放送のNHK「ニュースウォッチ9」で、今年のOMFの様子、小澤征爾総監督のインタビューなどが放送予定です。ぜひご覧ください!
9月23日(月・祝) 夜9時~ NHK総合 ニュースウォッチ9
2020年夏のセイジ・オザワ 松本フェスティバルは、今年のオーケストラ コンサートAプログラムとオペラ チャイコフスキー:「エフゲニー・オネーギン」で大喝采を浴びたファビオ・ルイージと、2013年のサイトウ・キネン・フェスティバル松本でオペラ ラヴェル:「スペインの時」を指揮したフランス人指揮者 ステファヌ・ドゥネーヴがタクトを振ります。 来年で6度目のSKOとの共演となるルイージ。鋼のように固い絆を作り上げたSKOと、再びどのような名演を魅せてくれるのか、いまから期待が高まります。
開催日程やプログラムは後日発表いたします。チケット発売は、2020年6月13日(土)を予定。オリンピックに負けない! 来年のセイジ・オザワ 松本フェスティバルにもぜひご期待ください。
8月17日(土)から22日間にわたり、有料公演8プログラム10公演を開催した2019セイジ・オザワ 松本フェスティバルが、本日をもって閉幕しました。有料公演には合計11,820名のお客様にご来場いただきました。
2019OMFのラスト・コンサートとなったのは、ディエゴ・マテウス×サイトウ・キネン・オーケストラのオーケストラ コンサートBプログラム。今年で4回目となるOMF出演を果たしたマテウスとSKOは、チャイコフスキー:交響曲第6番「悲愴」を要に据えたプログラムで、夏日となった松本を彩りました。アンコールでは、今年多くのお客様にご好評いただいたオペラ チャイコフスキー:「エフゲニー・オネーギン」から、ポロネーズを演奏。最後にはボランティアスタッフから県花リンドウを頂き、ご来場いただいたお客様もサイトウ・キネン・オーケストラも、満面の笑みで終演となりました。
この前日の9月6日には、小澤征爾総監督も再来松しSKOの面々と2年ぶりに松本で再会。「悲愴」のリハーサルに駆けつけました。総監督との再会に喜びを爆発させたSKO。総監督は大好きなメンバーたちに向かって、下記のように話しました。
「サイトウ・キネン・オーケストラが始まったときから、オーケストラに会う前の夜は眠れませんでした。今日、みんなに会えるのが楽しみで、昨日も一睡もできませんでした。このオーケストラは、僕にとってとても特別です」。(実際は英語で話しました)
2019年のセイジ・オザワ 松本フェスティバルにご来場いただいた皆様、ご取材いただいたプレスの皆様、ボランティアの皆様、どうもありがとうございました。また来年、お会いしましょう!
今年のフェスティバルの中でも大きな注目を集めた、音楽物語のプロコフィエフ:ピーターと狼。
このプログラムで絵を描いて頂いた降矢ななさんの原画展が、東京・渋谷にあるPinpoint Galleryで開催されます。
会期中には小イベントも行われる予定とのこと。降矢さん在廊の日程と合わせて、詳細は下記ギャラリーさんのウェブサイトをご覧ください!
■降矢なな「ピーターと狼」原画展
9月16日(月)~9月28日(土) 12時~19時
※土は17時まで。初日のみ14時~19時。日曜休
Pinpoint Gallery 渋谷区神宮前5-49-5Rハウス
9月7日(土)15時開演のオーケストラ コンサートBプログラムでは、13時30分より当日券を発売いたします。
合わせて、松本駅と会場(キッセイ文化ホール)をつなぐシャトルバスも運行いたします。シャトルバスのほかに、通常運行の路線バスもご利用いただけます。
当日券のご案内:
13時30分より、キッセイ文化ホール 当日券窓口 にて当日券を発売いたします。
発売券種:S席(18,000円)、A席(15,000円)のみ
当日の開演・終演に合わせ、会場のキッセイ文化ホールと松本駅の間でシャトルバスを運行します。9月7日は、キッセイ文化ホールに隣接する松本市総合体育館でイベントが開催されるため、駐車場の大混雑が予想されます。ぜひ、公共の交通機関およびシャトルバスをご利用ください。ご乗車の際はバスチケットのご購入が必要です。
シャトルバスのご案内:
■運行公演
9月7日(土)オーケストラ コンサートBプログラム
開演前:<乗り場>JR松本駅アルプス口 13:45 / 14:00~14:15まで順次発車
終演後:<乗り場>キッセイ文化ホール 17:00から順次発車(松本駅お城口下車)
■バスチケット販売
松本駅乗車:OMF特設テントを目印に、アルプス口の専用窓口でお買い求めください。
※開演前のバスチケットについては、「先着200枚限定」です。
※チケット発売:13時20分から開始。
キッセイ文化ホール乗車:各公演の開演1時間前より、キッセイ文化ホール入口 ロビーの「シャトルバスチケット専用販売窓口」にてチケット販売。(休憩がある公演は、休憩中も発売いたします)また、終演後は、バス乗車口付近で発売いたします。
■乗車料金
大人250円(中学生以上)
子供130円(小学生以下)
※未就学児は大人1名につき1名無料。大人1名に未就学児2名の場合は子供料金を適用。
9月1日(日)公演のオーケストラ コンサート”ピーターと狼”において、若干枚数の立ち見券発売が決定いたしました。
オーケストラ コンサート”ピーターと狼” 立ち見券
9月1日(日) 13時よりまつもと市民芸術館 2F「当日券窓口」にて発売開始
取り扱い券種:2階バルコニー後方(L、R) 座席図はこちら
3階バルコニー後方(L、R) 座席図はこちら
値段:1000円(子ども料金の設定はありません)
枚数:40枚程度を予定
ご注意:
・ステージおよび「ピーターと狼」でスクリーンに投影される絵と出演するナレーターが、半分程度見えない場合もあります。予めご了承ください。
・お子様は身長により、公演が見にくい可能性があります。
・立ち見券のため、公演中はご着席いただけません。椅子のお持ち込みなどもご遠慮ください。
・公演は20分の休憩を含み、約1時間30分の予定です。
・予定枚数終了の時点で発売終了。
・お一人様につき、1回の受付で2枚までご購入可能。
・ご購入後の返金およびチケットの変更はできません。ご容赦ください。
お問い合わせ:
セイジ・オザワ 松本フェスティバル事務局 0263-39-0001(平日9時~18時)
上質な室内楽をお届けするふれあいコンサート、最後の公演ふれあいコンサートIII当日券の発売が決定しました。
8月最後の日をぜひ珠玉の音楽と共にお過ごしください。
<8月31日(土) ふれあいコンサートIII 当日券>
14時30分から 会場窓口にて発売開始
当日券:6000円
本日19時開演のオーケストラ コンサートAプログラムでは、17時30分より当日券を若干枚数発売いたします。
合わせて、松本駅と会場(キッセイ文化ホール)をつなぐシャトルバスも運行いたします。シャトルバスのほかに、通常運行の路線バスもご利用いただけます。
当日券のご案内:
17時30分より、キッセイ文化ホール 当日券窓口 にて若干枚数の当日券を発売いたします。
発売券種:S席のみ(22,000円)
8月23日(金)公演のオーケストラ コンサートAプログラムの開演・終演に合わせ、会場のキッセイ文化ホールと松本駅の間でシャトルバスを運行します。ご乗車の際はバスチケットのご購入が必要です。
シャトルバスのご案内:
■運行公演
8月23日(金)オーケストラ コンサートAプログラム
開演前:<乗り場>JR松本駅アルプス口 17:15 / 17:20 / 17:25 / 17:30 / 18:00 / 18:05 / 18:15
終演後:<乗り場>キッセイ文化ホール前 21:00から順次発車(松本駅お城口下車)
■バスチケット販売
松本駅乗車:OMFの看板を目印に、アルプス口の専用窓口でお買い求めください。
キッセイ文化ホール乗車:各公演の開演1時間前より、キッセイ文化ホール入口 ロビーの「シャトルバスチケット専用販売窓口」にてチケット販売。(休憩がある公演は、休憩中も発売いたします)また、終演後は、バス乗車口付近で発売いたします。
■乗車料金
大人250円(中学生以上)
子供130円(小学生以下)
※未就学児は大人1名につき1名無料。大人1名に未就学児2名の場合は子供料金を適用。
8月24日(土)公演のオペラ チャイコフスキー:「エフゲニー・オネーギン」に出演予定だった、エフゲニー・オネーギン役のレヴァント・バキルチが、体調不良のための出演を降板することとなりました。代わりまして、初日の公演でも大成功を収めた、大西 宇宙が出演いたします。
【変更公演】
オペラ チャイコフスキー:「エフゲニー・オネーギン」
8月24日(土) 開演 15:00
まつもと市民芸術館・主ホール
(変更前)エフゲニー・オネーギン:レヴァント・バキルチ
(変更後)エフゲニー・オネーギン:大西 宇宙(プロフィールはこちら)
演奏:サイトウ・キネン・オーケストラ
指揮:ファビオ・ルイージ
※上記の変更によるチケット料金の変更はございません。
※ 本公演のチケットをお買い求めの際は、上記をご了承の上、ご購入をお願いいたします。
オペラ チャイコフスキー:「エフゲニー・オネーギン」チケット情報