News
ニュース

2025OMF 小澤征爾の日 - Seiji Ozawa Day - について

2025セイジ・オザワ 松本フェスティバル(OMF)では、8月31日(日)オーケストラ コンサート Bプログラム 終演後に、特別イベント 「小澤征爾の日」 を開催いたします。

サイトウ・キネン・フェスティバル松本の誕生から現在のセイジ・オザワ 松本フェスティバルまで、30年以上にわたり長野県・松本市の音楽文化を牽引してきたOMF永世総監督・小澤征爾。本年、生誕90年を迎える小澤永世総監督を祝し、地域とともにその功績に感謝し、未来へと継承する特別な機会として企画しました。

当日は、「オーケストラ コンサート Bプログラム」終演後、松本城鉄砲蔵赤羽コレクション会松本城鉄砲隊による公開演武に続き、市民合唱(大人・児童)、中学生、フェスティバルバンドなど幅広い世代の市民が参加するプログラムを実施いたします。

この特別イベントは、どなたでも無料でご鑑賞いただけます。

【特別イベント】
小澤征爾の日 - Seiji Ozawa Day -
8月31日(日)17:00〜18:00

⑴ 松本藩古流砲術公開演武の実施
小澤征爾永世総監督の生誕 90周年を祝す演武を行うもの
時刻:17:00から(オーケストラ コンサート Bプログラム終演後)
会場:キッセイ文化ホール 建物外西側大階段
出演:松本城鉄砲隊

⑵ 合唱の実施
松本地域の合唱団に所属する児童、大人が集い、小澤征爾永世総監督への感謝を表す合唱を行うもの
時刻:17:25から(⑴終了後)
会場:キッセイ文化ホール 建物外西側大階段
出演:OMF合唱団、SK松本合唱団、中信合唱連盟、OMF児童合唱団、SK松本ジュニア合唱団

⑶ 合同演奏会の実施
松本市内の小中学校の金管バンド部や吹奏楽部などが集い、小澤征爾永世総監督への感謝を表す合同演奏を行うもの
時刻:17:50から(⑵終了後)
会場:キッセイ文化ホール 建物外西側大階段
出演:開成中学校、高綱中学校、丸ノ内中学校、旭町中学校、松本シティマーチングバンド、松本マザーズアンサンブルあっぷる

天候により、スケジュールに変更が生じる場合があります。
変更が生じた際には、フェスティバル公式ウェブサイトおよびSNSにて随時ご案内いたします。

主催:
セイジ・オザワ 松本フェスティバル実行委員会
松本市国際音楽祭推進団体協議会

お問合せ:セイジ・オザワ 松本フェスティバル実行委員会 0263-39-0001

《メディア情報》2025OMF 掲載記事はこちら(随時更新)

2025OMFについて、各種メディアに掲載いただいています。その一部をご紹介します。

▪️毎日クラシックナビ(8/24)
[速リポ] セイジ・オザワ松本フェスティバル2025 アレクサンダー・ソディ指揮 オーケストラコンサート Aプログラム─SKOの強力なポテンシャルと樫本大進の圧巻のソロが強い印象を残したOMFオーケストラコンサート Aプログラム

▪️長野朝日放送(8/23)
郷土料理でおもてなし 恒例のそばパーティー開催

▪️信越放送(8/23)
OMF恒例のそばパーティー オーケストラやオペラのメンバーが信州の味を堪能

▪️朝日新聞(8/21)
(評・音楽)セイジ・オザワ松本フェスティバル、ブリテン「夏の夜の夢」 幽玄・軽妙、名手のかけあい

▪️信濃毎日新聞(8/21)
松本市のOMFで23日にSKOを指揮 アレクサンダー・ソディさん「音楽で感謝を返したい」

▪️中日新聞(8/21)
素晴らしいメンバーと上演楽しみ 23日、OMF・オーケストラコンサートAプログラム

▪️毎日クラシックナビ(8/18)
[速リポ] 2025セイジ・オザワ 松本フェスティバル  オペラ ブリテン「夏の夜の夢」─歌唱、演奏、演出のどれもが国際水準!松本からワールド・クラスのオペラを発信

▪️NHK長野(8/18)
セイジ・オザワ 松本フェスティバルでオペラ「夏の夜の夢」

▪️信濃毎日新聞(8/15)
「現実とは違う世界 見せられる」 世界的演出家ロラン・ペリーが語るオペラ「夏の夜の夢」 今夏のOMF

▪️NHK長野(8/12)
長野「セイジ・オザワ 松本フェスティバル」開幕

▪️テレビ信州(8/11)
セイジ・オザワ 松本フェスティバル開幕…若手音楽家のハーモニーに包まれて【長野・松本市】

▪️SBC信越放送(8/11)
松本の夏を音楽で彩る「OMF=セイジ・オザワ松本フェスティバル」が開幕!伸びやかな歌声で聴衆を魅了

▪️長野放送(8/11)
小澤征爾永世総監督の遺志継ぎ OMF「セイジオザワ松本フェスティバル」開幕 若手音楽家が成果披露 9月9日まで30日間

▪️長野朝日放送(8/11)
OMF=セイジ・オザワ松本フェスティバルが開幕

▪️中日新聞(8/11)
セイジ・オザワ松本フェスティバル、11日開幕 首席客演指揮者の沖澤のどかさん「一歩先へ」

▪️市民タイムス(8/9)
副指揮者・根本さんに聞く オペラ「夏の夜の夢」上演へ 演出大仕掛け 合唱も注目

▪️信越放送(8/2)
セイジ・オザワ松本フェスティバルまもなく開幕!市民合唱団が松本市中心部でコンサート

▪️信濃毎日新聞(8/1)
沖澤のどかの意欲「小澤さんの情熱 消さないように」 オペラ「夏の夜の夢」で指揮

▪️オペラ・エクスプレス(8月)
《夏の夜の夢》開幕迫る — 魔法の音楽と幻想の世界へ

▪️ぴあニュース(7/31)
セイジ・オザワ 松本フェスティバル「夏の夜の夢」記者懇親会レポート

▪️信濃毎日新聞(7/26)
オペラ「夏の夜の夢」 松本市のOMF上演では「松本版が出来上がる」 世界的演出家ロラン・ペリーさん

▪️信濃毎日新聞(7/18)
OMFでオペラ「夏の夜の夢」、8月に松本市で上演 指揮が沖澤のどかさん・演出はロラン・ペリーさんでリハーサル 

▪️ぶらあぼONLINE(7/18)
沖澤のどか(指揮)&ロラン・ペリー(演出)が登場! セイジ・オザワ 松本フェスティバル《夏の夜の夢》記者懇親会

▪️朝日新聞(7/17)
オザワフェスで、友情の証しの「復活」 エッシェンバッハ、指揮者として初登壇

▪️ぴあクラシック 2025 Summer Vol.73(6/21)
小澤征爾生誕90年を祝う夏 ゆかりの深い音楽家たちが松本に集結

▪️ぶらあぼ 7月号(6/18)
演出家ロラン・ペリーがセイジ・オザワ 松本フェスティバルのブリテン《夏の夜の夢》で沖澤のどかとタッグ!

▪️中日新聞(6/13)
「あの人に迫る」小澤征良 SKO代表・作家

▪️産経ニュース(6/13)
「ちょっと怖いですけど…」 樫本大進、世界最高峰で活躍していても松本市で開催のOMFが緊張するワケ

▪️産経ニュース(6/13)
「セイジの輝きがよみがえる」 小澤征爾の盟友、巨匠エッシェンバッハが指揮する「復活」

▪️信濃毎日新聞(4/25)
「OMFの音楽文化体験 楽しみ」 今夏ソリストで初出演のアレクサンドラ・ザモイスカ、合唱団と共演へ

▪️信濃毎日新聞(4/17)
世界的指揮者のエッシェンバッハさん 松本市のOMFは「有名な音楽祭でとても光栄」

▪️長野朝日放送(4/5)
ドイツ語発音も指導 OMF合唱団が初練習 夢舞台で〝響けハーモニー〟

▪️NHK長野(3/4)
「セイジ・オザワ 松本フェスティバル」プログラム発表

▪️ぶらあぼONLINE(2/25)
2025セイジ・オザワ 松本フェスティバルの概要発表

8月24日(日)オペラ ブリテン:《夏の夜の夢》 当日券のご案内:バルコニー席追加販売のお知らせ

8月24日(日)15時に、まつもと市民芸術館・主ホールで開演の2025OMF オペラ ブリテン:《夏の夜の夢》 は完売につき、バルコニー席(見切れ席)を劇場2Fにて、13時30分より追加販売いたします。皆さまのご来場をお待ちしております。

オペラ ブリテン:《夏の夜の夢》
当日券発売開始:13時30分
バルコニー席(見切れ席):(1Fバルコニー 8,000円 2Fバルコニー席 5,000円)若干枚数

開場:14時
開演:15時
終演:18時5分頃を予定

8月25日(月)ふれあいコンサート Ⅱ ~樫本大進を迎えて~ 当日券のご案内

8月25日(月)に松本市音楽文化ホール(ザ・ハーモニーホール)で開催する「ふれあいコンサート II ~樫本大進を迎えて~」の当日券の販売はございません。

ふれあいコンサート II ~樫本大進を迎えて~
開場:17時30分(ロビー開場は17時)
開演:18時
終演:20時頃を予定

8月23日(土)オーケストラ コンサート Aプログラム 当日券のご案内

8月23日(土)15時にキッセイ文化ホール(長野県松本文化会館)で開催のオーケストラ コンサート Aプログラム 当日券販売の詳細は下記の通りです。

オーケストラ コンサート Aプログラム
当日券発売開始:13時30分
(A席 18,000円)いずれも若干枚数

開場:14時
開演:15時
終演:17時頃を予定

8月29日(金)小澤征爾音楽塾公演 オペラ「椿姫」スクリーンコンサート まつもと市民芸術館で開催!

8月29日(金)、まつもと市民芸術館にて、小澤征爾音楽塾オペラ・プロジェクトXXI「椿姫」(2025年3月収録)のスクリーンコンサートを開催いたします。

小澤征爾音楽塾は、2000年に小澤征爾が立ち上げた教育プロジェクトで、自らの音楽経験を若い世代へと受け継ぐ場として続けられてきました。今回上映するヴェルディの不朽の名作「椿姫」は、2025年3月に京都・東京で新制作として初演された公演です。

華やかなパリの社交界を舞台に、ヴィオレッタと青年アルフレードの愛と悲運を描く物語。「乾杯の歌」や「ああ、そはかの人か〜花から花へ」など名曲の数々に彩られ、オペラ史に燦然と輝く傑作のひとつです。

首席指揮者ディエゴ・マテウスと小澤征爾音楽塾オーケストラ、一流の歌手陣、デイヴィッド・ニースの真摯な演出、ロバート・パージオーラの美しい美術・衣裳が結集した新制作。その熱気あふれる舞台を、大スクリーンで存分にご堪能ください。

2025セイジ・オザワ 松本フェスティバル
小澤征爾音楽塾公演「椿姫」スクリーンコンサート

◾️日時:8月29日(金) 開演 18時(開場 17時30分)
◾️会場:まつもと市民芸術館・主ホール(住所:松本市深志3-10-1)
◾️入場料:無料
◾️定員:500名(先着順/申込不要)

歌劇「椿姫」(全3幕/原語(イタリア語)上映・日本語字幕付)
指揮:ディエゴ・マテウス
演出:ディヴィッド・ニース
衣裳・装置:ロバート・パージオーラ
出演:
ヴィオレッタ・ヴァレリー:ニーナ・ミナシアン
アルフレード・ジェルモン:カン・ワン
ジョルジョ・ジェルモン:クイン・ケルシー
フローラ:メーガン・マリノ
アンニーナ:牧野 真由美
ガストン:マーティン・バカリ
ドゥフォール男爵:井出 壮志朗
ドビニー侯爵:町 英和
医師グランヴィル:河野 鉄平

管弦楽:小澤征爾音楽塾オーケストラ
合唱:小澤征爾音楽塾合唱団

注意事項:
 ⑴ 3歳以下のご入場はご遠慮ください。
 ⑵ 会場に無料駐車はありません。公共交通機関でのご来場をお願いします。
 ⑶ 当日は指定されたエリアにて鑑賞ください。
 ⑷ 会場内での写真撮影、録画、録音はお断りします。

小澤征爾音楽塾について

2025セイジ・オザワ 松本フェスティバルでは、教育プロジェクト「子どものためのオペラ」として、このプロダクションのヴェルディの歌劇「椿姫」第1幕と第2幕第2場を上演し、長野県内58校から約3,800人の中学1年生が鑑賞する予定です。

8月20日(水)オペラ ブリテン:《夏の夜の夢》 当日券のご案内

8月20日(水)17時に、まつもと市民芸術館・主ホールで開演の オペラ ブリテン:《夏の夜の夢》 当日券は、劇場2Fにて、15時30分より販売いたします。皆さまのご来場をお待ちしております。

オペラ ブリテン:《夏の夜の夢》 
当日券発売開始:15時30分
S ¥25,000 A ¥20,000)いずれも若干枚数

開場:16時
開演:17時
終演:18時5分頃を予定

2025OMF オープンイベント 吹奏楽パレードに伴う交通規制について

サイトウ・キネン・フェスティバル松本の誕生とともに始まり、続いてきた吹奏楽パレード。今年も2025OMF オープンイベントとして、8月24日(日)に開催されます。吹奏楽パレード実施に伴い、交通規制がかかります。詳細は下記「交通規制地図」をご覧ください。

8月24日(日)2025OMF オープンイベント 吹奏楽パレード

・実施時刻:9:00~10:30頃
・コース:伊勢町通り~本町通り~大名町通り~松本城前交差点
・交通規制時間:8:30~11:00
※最後尾のパレード隊が通過次第随時規制解除

8:35~ 定置演奏開始
 中央二丁目交差点 梓川中学校
 桝形跡広場 松本マザーズアンサンブルあっぷる

2025OMF_規制範囲図.jpeg

2025OMF歓迎吹奏楽パレード 交通規制地図

8月17日(日)オペラ ブリテン:《夏の夜の夢》 当日券のご案内

8月17日(日)15時に、まつもと市民芸術館・主ホールで開演の オペラ ブリテン:《夏の夜の夢》 当日券は、劇場2Fにて、13時30分より販売いたします。皆さまのご来場をお待ちしております。

オペラ ブリテン:《夏の夜の夢》
当日券発売開始:13時30分
(S席 25,000円 A席 20,000円)いずれも若干枚数

開場:14時
開演:15時
終演:18時5分頃を予定

8月16日(土)ふれあいコンサートⅠ 当日券のご案内

8月16日(土)15時に、松本市音楽文化ホール(ザ・ハーモニーホール)で開演の2025OMF「ふれあいコンサート Ⅰ当日券は、会場入口にて、13時30分より販売いたします。皆さまのご来場をお待ちしております。

ふれあいコンサート Ⅰ
当日券発売開始:13時30分(一般 ¥6,000 / 全席指定)
開場:14時30分(ロビー開場は14時)
開演:15時
終演:17時頃を予定